自作Windows8 PCのCD-R認識

自作PCをWindosw7から8へUpgradeした後に、光学ドライブが認識しなくなった。
検索した情報ではBIOSの設定、レジストリを変更する方法があった。

http://yotsugane.wordpress.com/2012/03/20/windows-8-cddvd%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%81%8C%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84/

自分の場合、BIOSではデバイスを認識していたので、レジストリの変更を試みたのだが、
コマンド画面で”この操作を正しく終了しました”の表示がされなかった。

また、Fix Itでも認識されず。
http://support.microsoft.com/mats/cd_dvd_drive_problems/ja


そこで、物理的な接続の問題ではと思い、マザーボードとの接続ケーブルを
SATA2と表示されているところからSATA3へ移動して再起動。

するとエクスプローラで認識されて、懐かしいドライブのアイコンが出現。

めでたく復活できました。

私の場合、物理的接続が要因のようだが、Win7からWin8へのUpgradeでCD-Rの認識で困っている事例が多いようだ。
MicrosoftのUpdate、もっとスムーズにできるようになればいいのにな。