開通前の高規格道路を用いてのレース。

今年は山口国体を前にして開通する道路が多く、
最初で最後の”開通前道路シリーズ”レースが多い。
今日は”山口宇部道路開通記念サイクルミーティング大会”。

久しぶりにアルミフレームのCOLNAGOで参戦したが、
カーボンフレームとコンパクトクランクの恩恵を受けているかを確認できた。
でも、その前にエンジンの重さと、疲れを取る方法を考えないと!
体がダルすぎる。

さて、レポを。

家から会場までは10kmと至近なので、自走。
こんなレースって楽チンです。

レースはスタートから上手く集団について折返す。
途中、目の前でESの選手のチェーンが落ちて失速したので、
避けて、ウォーキングイベントの給水所でコースが狭くなるのに注意。
クリテでもそうだが、折返しや直角ターンって、コーナーを
クリアしての加速がポイントなのだが、体がついてこない!
前日はお酒も飲まなかったのだが、このダルさは何よ?
1週間の嫌な疲れか?背中も張ったままだ。
5kmくらいの登り基調からじわり遅れる。

スタート地点を過ぎたトンネルで、絵堂の時に併走したSWの
選手とトンネル内で合流するが、今回は付いていくスタミナなし。

このトンネル使用前のせいか、白っぽい泥と水で路面が湿っている。
バランスの悪いペダリングだとコケそうだな。
と思っていると前方から、対向車線へ移動する指示がきた。
落車があった模様。
ゴール後に耳にした話だと、誰かがパニックブレーキをかけたとか。

自分はとっくの間に集団から遅れていたので、とにかく単独行。
久々のノーマルクランクのCOLNAGO号なので、コンパクトに慣れた
自分には、若干テンポが掴みずらい。
といっても、それは大問題でもなく、エンジンが一番の課題。

踏み込む気力、体力が湧き出ないままでした。

3週連続のイベントの影響というより、毎日の生活
パターンで疲れが蓄積してる感じだ。
帰宅後、案の定、口内炎の前兆を感じた。

これからの目標レースはシマノ鈴鹿(エリート)、ツー・ル・ド北海道、
ツール・ド・おきなわ(140km)なので、やることがブレないようにしよう。

またキャベツダイエットで5kgほど減らすか。
あとは疲れを確実に抜く方法だなぁ。

走行データ
Time 0:50:26
Dst 27.15km
Ave 32.1km/h
Max 58.2km/h

写真は、おいでませ国体キャラクターの”ちょるる”、
開通後は踏み込めなくなるスタート地点、
暑さの中で嬉しいかき氷のサービス!